2098件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮代町議会 2023-03-23 03月23日-06号

まず最初に、この概要説明欄の中に、条例概要として、被保険者が出産したときに世帯主に対し支給すると書かれております。この世帯主一度、テレビなんかで見たんですけれども、世帯主支給されて、離婚やDVとか、世帯主に問題がある場合に支給されなかったという例題があったんですよ。それに対して宮代町はどのような解決策を持っているのか、ひとつお聞かせください。 

毛呂山町議会 2023-03-06 03月06日-04号

その後の50年で国保加入者状況は大きく変化し、1960年代、国保加入世帯主の構成は、農林水産業は4割超、それから自営業は2割から3割でした。ところが、60年後の2020年度年金生活者などの無職が43%、2020年度は非正規労働者などの被用者は33%、農林水産業は2.3%、自営業は16%です。無職が43%で、非正規労働者が33%ですから、この2つでもう7割、76%になります。

所沢市議会 2022-12-20 12月20日-06号

市民アンケート対象は、地域や年齢層に偏りが出ないよう、11行政区の世帯数世帯主年齢を考慮して無作為抽出し、合計2,000世帯に配付したものでございます。また、行政ごと回答率につきましては、所沢地区で低い傾向にございますが、その他の地区におきましては、配付世帯のおおむね半分から回答がございまして、バランスの取れている結果となっております。 以上でございます。

草加市議会 2022-12-05 令和 4年 12月 定例会−12月05日-02号

初めに、賦課限度額対象となる世帯収入額についてでございますが、40代夫婦、子ども2人、世帯主給与収入のみの世帯の場合を例に挙げますと、年間収入で約970万円となってございます。  次に、今回の改正による影響世帯数影響額でございますが、影響世帯数は696世帯影響額につきましては約1,800万円と見込んでございます。  

東秩父村議会 2022-11-29 11月29日-一般質問-01号

住民税非課税世帯、それから4年1月から12月までの家計急変世帯主に対して行うというもので、直接金額をそこに振り込むというような形でございますので、今回は扶助費として計上しております。  また、商工費の1目商工振興費につきましては、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金についてとなります。

宮代町議会 2022-11-28 11月28日-02号

そういう形でペットの扱いについて、狂犬病予防注射で登録している場合は、うちも犬を2匹飼っていますが、やはり2匹とも世帯主世帯主以外の2人に別々の名前で町は登録していると思うので、はがきが届きます。やはりそのときには、狂犬病予防で登録するんであれば、年ぐらいは確保するのが普通じゃないかと思います。

白岡市議会 2022-11-28 11月28日-一般質問-02号

返済免除される要件につきましては、返済開始時期ごとに定められた年度借受人世帯主住民税非課税である場合や、返済中に借受人の方が死亡した場合、精神障害者保健福祉手帳1級または身体障害者手帳1級または2級の交付を受けた場合となっております。免除を受けるためには、返済免除申請が必要となることから、埼玉社会福祉協議会から貸付けを利用した方に対し案内通知を送付しております。  

宮代町議会 2022-11-17 11月24日-01号

国民健康保険税条例の第2条第2項については、世帯主の過度な負担を抑えるための課税限度額のうち、基礎課税額、いわゆる医療分限度額を規定しておりますが、限度額を63万円から65万円に引き上げるものでございます。 次に、同条第3項については、後期高齢者支援金等課税額限度額を規定しておりますが、限度額を19万円から20万円に引き上げるものでございます。 

所沢市議会 2022-09-21 09月21日-07号

さいたま市のホームページによりますと、「おくやみ窓口」は、御遺族が行う主な手続、一例として、世帯主変更届国民健康保険後期高齢者医療保険に加入なさっていた場合の被保険者証返還葬祭費支給申請介護保険保険者証をお持ちだった場合の被保険者証返還介護保険料の精算などを1か所で一体的に対応する窓口と記載されております。 

鶴ヶ島市議会 2022-09-20 09月20日-03号

内容は、償還免除のポイントとして、借受人世帯主住民税非課税であれば償還免除対象とする。そのほかの世帯員課税状況は問わないこととする。償還中であっても死亡や失踪宣言自己破産等償還が困難な状況になった場合は、全部又は一部の償還免除されることがあるなどになります。 なお、償還免除相談申請免除の可否の決定については、本貸付け実施主体である埼玉社会福祉協議会になります。

白岡市議会 2022-08-31 08月31日-一般質問-04号

では、健康面が心配される世帯主が65歳以上の単独世帯夫婦のみの世帯数は何世帯になっていますか。また、2025年に75歳以上の人口は何人になるのか、お伺いいたします。 ○江原浩之議長 嶋﨑健康福祉部長。       〔嶋﨑 徹健康福祉部長登壇〕 ◎嶋﨑徹健康福祉部長 それでは、議員ご質問の2点目についてお答えを申し上げます。  

ふじみ野市議会 2022-06-17 06月17日-06号

対象者への周知につきましては、対象世帯への世帯主宛ての個別のプッシュ型の通知を行うこととしておりますけれども、このほかホームページ市内公共施設広報版への掲出等も実施する予定となっております。 ○山田敏夫議長 加藤恵一議員。 ◆8番(加藤恵一議員) ご答弁ありがとうございました。 質疑項目移ります。

所沢市議会 2022-06-15 06月15日-04号

2点目でありますけれども、宛名でありますが、今は世帯主だけという形になっていると思いますけれども、それを封書にすることで大きく取れるわけですから、投票の意欲、意識づけということも含めて、選挙人全てのお名前宛名先に連名ができるという書式、そしてそれは窓つきでする封書の仕様ということではいかがでしょうか。 

蕨市議会 2022-06-03 令和 4年第 2回定例会−06月03日-02号

他方で、例えばDV被害を受けられた方からの申請があったりとか、被害を受けた方が別居されているとするならば、仮にその世帯主の方からの暴力を逃れられた方がいらっしゃるとしたら、その世帯主の方が、仮に申請済み支給済みだったとしても、これはやっぱり別世帯だというふうにしっかり認定をして支給をしっかりやっていかなければならないというふうに私は考えております。